top of page

蒐書報告〜『社会的共通資本 コモンズと都市』宇沢弘文・茂木愛一郎 編、東京大学出版会

同書を古本でゲット。

目次は下記のとおり。

(各章で執筆者が異なるものの割愛)


ちなみに宇沢弘文先生は、プロローグと第一章を執筆されています。

普通に道を歩いていたら、宇沢先生とすれ違ったことがあるのですが、

本当に仙人みたいな方でした。


プロローグ

第1章 社会的共通資本の概念

第2章 公益事業の役割と社会的共通資本

第3章 コモンズの経済理論

第4章 日本のコモンズ「入会」

第5章 世界のコモンズースリランカと英国の事情を踏まえてー

第6章 都市の形成

第7章 地方公共財の地域間最適配分

第8章 社会資本整備の今後の方向性ー新社会資本、知識資本、人的資本ー






閲覧数:5回0件のコメント
bottom of page