2022年4月からのおすすめ新番組(テレビ篇〜その8)「空間と政治」
【放送日時】
放送大学(日曜日)19:30~20:15
【公式サイト】
https://bangumi.ouj.ac.jp/v4/bslife/detail/19300951.html
【概要】
政治というのは抽象的なものではなく、
具体的な空間のなかで行われるものです。
本講義は同じ主任講師が担当した「日本政治思想史(’21)」の応用編であり、
イデオロギーではなくアーキテクチャに注目することで、
日本における政治と思想の関係に新しい角度から迫ろうとするものです。
【コメント】
「放送大学の講義って、
テーマは良いんだけど語り口が眠くなることがあるんだよなあ……」
といった自分のイメージを払拭してくれたのが原 武史先生の講義でした。
それはたぶん話すテーマが抽象的な眠くなる理論ではなく、
「場」の空気感が伝わるように語りかけるからだと思います。
