top of page

2022年4月からのおすすめ新番組(ラジオ篇10選〜その9)「カルチャーラジオ 文学の世界:作家と旅するイタリアの街」

【放送日時】

NHKラジオ第2(木曜日)午後8時30分~ 9時00分


【公式サイト】

https://www4.nhk.or.jp/P1929/


【概要】

コロナ禍で旅行もままならない日々のなか、

居ながらにしていつでも自由にできる旅がある。

かつて訪れた町やまだ見たこともない町を、書物のなかで旅することだ。

この講座では、

日本人にとって永く魅力のつきない国のひとつであり続けてきたイタリアの町を、

おなじみのローマやヴェネツィア、ミラノだけでなく、

北から南まで、作家たちがどう生きたか、どう描いたかを、

作品の魅力を味わいながら旅していく。


【コメント】

自分の興味関心ゆえ、

NHKカルチャーラジオのなかで毎回楽しみにしているのが「文学の世界」。

今シーズンはイタリア文学者の和田忠彦が担当ということで期待値も最上級。

なんといっても、ウンベルト・エーコ、イタロ・カルヴィーノ、

アントニオ・タブッキなどの翻訳を手掛けてきた御方。

多くの作家が小説の舞台に選んだイタリアの街を、

小説の風景と重ねあわせてレクチャーしてくれるとのこと。

※聞き逃しても、しばらく公式サイトで聞くことが可能です!



閲覧数:1回0件のコメント
bottom of page